お知らせ
2025年7月1日

「令和7年度 海外展開支援助成金(緊急経済対策分)」の募集を開始しました 受付期間: 令和7年7月1日(火)から 7月18日(金) 最終日17時まで



助成対象者

兵庫県内の中小企業、企業組合、協業組合、事業協同組合、商工組合、協同組合連合会 等 
※助成対象事業として申請できるのは、1申請者について1件のみとする。
※当センターが令和7年4月に募集した海外展開支援助成金制度において、すでに採択が決定している事業者等は対象外とする。
※同一の申請者が、同一又は類似の内容で本制度以外の国、地方自治体、その他支援機関等の経費的支援や委託を受ける事業については原則対象外とする。
※以下に該当する事業は除く。
・公序良俗に反する事業
・公的な資金の使途として社会通念上、不適切であると判断される事業(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第121号)第2条により定める営業内容、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号) 第2条に規定する暴力団又は暴力団員と関係がある場合等)

助成概要

対象事業:販路開拓、生産・営業拠点設立、生産委託先確保などに向けての現地商談、現地見本市・展示会出展等の海外渡航調査
助成対象経費:渡航費、宿泊費、通訳、翻訳費、展示会出展料、外部コンサルタント費 等
助成限度額:100万円以内 (1千円未満は切り捨て)

※ ただし、上記費用でも審査によっては対象外となることがあります。
また、領収書等に基づく精算払いです。

助成率

助成対象経費の2分の1以内

助成対象期間

採択決定日(令和7年8月下旬予定)から 令和8年2月2日(月)
※事前着手が承認された場合、令和7年6月12日以降に事業着手可能

画面右上のボタン(7月1日より公開)よりオンラインで申請してください。
※オンラインでの申請が難しい場合は、当センターにご相談ください。

申請には以下の添付が必要です。予めご用意願います。
商業登記簿謄本等(直近の会社情報を反映したもの)
※個人事業主の場合は開業届を添付ください
県税に未納がないことを証する納税証明書(申請時3か月以内発行のもの)
※兵庫県税の滞納がないことの証明書で、県税事務所で取得ください(税務署、市役所等では取得不可)

書面審査にて選考

令和7年7月1日(火)~ 7月18日(金)17時まで

公益財団法人ひょうご産業活性化センター
ひょうご海外ビジネスセンター
TEL:078-271-8402 FAX:078-271-8403


募集案内リーフレット
記者発表資料
募集要項
募集要項 附属資料
交付要綱
申請書(様式1)
助成事業計画書(様式1別紙)
事前着手承認申請書(様式2)

海外展開支援助成金
(緊急経済対策分)
お問い合わせ
078-271-8402
9:00-17:30 [ 土・日・祝日除く ]
上部へスクロール