ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信

世界11か所に設置する「ひょうご国際ビジネスサポートデスク」は、これまで個別相談対応、セミナーを通じて、現地の最新ビジネス情報をお伝えしてきました。令和4年度からは、これらに加え、各デスクの持ち回りの形で、毎月1回、現地の最新トピックスを「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」として寄稿し、ホームページ、メールマガジンで配信します。

デスク名
タイトル
データ
vol.15 2023 年9月号
デリーデスク 岩瀬 雄一
インドのデジタル化の現状と今後のIT産業の展望
vol.14 2023 年8月号
ハノイデスク 中川 良一
ベトナムの人材教育と海外就労状況
vol.13 2023 年7月号
ホーチミンデスク 浅井 崇氏
ベトナムのZ世代がさらなる成長の鍵を握る︕
ホーチミン最新動向
vol.12 2023 年6月号
シンガポールデスク 関 泰二
来訪者が増加し続けるシンガポール
vol.11 2023 年5月号
上海デスク 谷口 弘記
チャイナリスクと中国富裕層
vol.10 2023 年2月号
ドイツデスク 山本 知佳
環境先進国ドイツ流 循環型社会の形成
vol.9 2023 年1月号
ニューヨークデスク ジョシュ・大西
ニューヨークでは給食にも植物性由来のプラントベースフード
vol.8 2022 年12月号
ジャカルタデスク  山下 冬馬
コロナエンデミックにおけるインドネシアの風景
~電気自動車への移行が進み、各種活動が再開~
vol.7 2022 年11月号
広州デスク 植 兆俊
食は広州にあり~中国四大料理のひとつ‟広東料理”を探求~
vol.6 2022 年10月号
バンコクデスク 金澤 厚
アフターコロナの経済回復へ向けて
vol.5 2022 年9月号
デリーデスク 岩瀬 雄一
人口増加を続けるインドでの製造業
vol.4 2022 年8月号
ハノイデスク 中川 良一
ベトナムのクリーンエネルギーへの取組
vol.3 2022 年7月号
ホーチミンデスク 浅井 崇氏
コロナ禍を乗り越えた新生ホーチミンの風景
vol.2 2022 年6月号
シンガポールデスク 関 泰二
コロナ前に戻りつつあるシンガポールの飲食業
vol.1 2022 年5月号
上海デスク 谷口 弘記
各地にできる日本風情街-中国・江蘇省
兵庫県海外事務所通信のご案内

兵庫県が設置する海外事務所からの寄稿文を「兵庫県海外事務所通信」として、ホームページ、メールマガジンで配信しています。どうぞご覧ください。

上部へスクロール