お知らせ
2025年10月10日

「ひょうご海外ビジネスセンターメールマガジン~2025年10月第1号~」を配信しました

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3a31d52d2d3620ddd62b5cb904df86c8.jpg

ひょうご海外ビジネスセンターメールマガジンでは、兵庫県内事業者の海外ビジネス展開にご参考となるような情報をお届けします。
ひょうご海外ビジネスセンターは、ジェトロ神戸、神戸市海外ビジネスセンターと「ひょうご・神戸国際ビジネススクエア」として連携しており、このスクエアが主催する各種事業にご参加いただいた皆様等に配信しています。


■ひょうご・神戸国際ビジネススクエアからのお知らせ

1.「米国ビジネスセミナー」☆新着☆
 
~日本の食はアメリカを席巻できる!でも戦略は必要だ!~
のご案内 (ひょうご海外ビジネスセンター)

2.米国ビジネスセミナー「関税を乗り越えて:米国投資を加速させる実践戦略」のご案内
 ☆新着☆(神戸市海外ビジネスセンター)

3.「中小企業海外ビジネス人材育成塾」(神戸)11月期のご案内 (ジェトロ神戸)

4.個別相談会 「国際ビジネス相談会 in 神戸」のご案内(ジェトロ神戸)

■海外ネットワーク先からのお知らせ

「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」最新号のご案内☆新着☆(ひょうご海外ビジネスセンター)

■関係機関からのお知らせ

1.【J-StarX 募集開始】英国コース(学生)のご案☆新着☆(ジェトロ

2.「米国サウスカロライナ州ビジネス環境視察ミッション ー自動車・EVー」のご案内☆新着☆(ジェトロ

3.「ひょうご産業活性化ニュース(メールマガジン)」、「JUMP」最新号のご案内
  ( ひょうご産業活性化センター)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ひょうご・神戸国際ビジネススクエアからのお知らせ

1.「米国ビジネスセミナー」
  ~日本の食はアメリカを席巻できる!でも戦略は必要だ!~☆新着☆

本セミナーでは、ニューヨーク在住の起業家・投資家・プロ経営者であり、総合商社大手・双日など多数の企業顧問・アドバイザーであるひょうご国際ビジネスサポートデスク(※)と、「ゴーゴーカレー米国法人オーナー」という実績をもち「日経BP社 Women of the Year」を受賞された女性起業家にご登壇いただき、米国での日本の食ビジネスとその戦略について語っていただきます。
 (※)ひょうご海外ビジネスセンターが8ヶ国10ヶ所に設置するビジネス相談窓口

1.日  時:2025年11月6日(木)14:00~15:30
2.会  場:起業プラザひょうご(神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行 神戸本部ビル2F)
3.プログラム:
・「日本の食でアメリカを目指せ!プロダクトアウトからマーケットインへ、捨てるべき 「こだわり」 とは」
 ひょうご国際ビジネスサポートデスク・ニューヨーク ジョシュ 大西 氏
・「ゼロから創るアメリカ市場  『ゴーゴーカレー』 成功のオーナーが語る、異文化マネジメントとその戦略」
 NY日本食レストラン協会理事 元Go!Go!Curry USA 社長 大森 智子 氏
4.参 加 費:無料
5.定  員:100名(定員に達し次第、受付終了いたします)
6.申込締切:2025年10月30日(木)
7.詳細、お申込はこちら 
8.問合せ先:ひょうご海外ビジネスセンター
      TEL:078-271-8402 E-mail:info@hyogo-kaigai.jp

2.米国ビジネスセミナー
 「関税を乗り越えて:米国投資を加速させる実践戦略」の開催☆新着☆

米国による相互関税や投資要請により世界情勢が不透明感を増す中、米国で事業を展開する日本企業は、米国の政治状況を注視しつつ活動していかなければなりません。
そこで、米国の大手法律事務所であるフィッシャー・フィリップスのジョン・ポルソン会長を招き、トランプ政権期の関税動向と関連するサプライチェーンへの影響、米国投資における留意事項等についてのセミナーを開催します。
セミナー終了後に、レセプション・名刺交換の時間も設けておりますので、ぜひご参加ください。

1.日  時:2025年10月15日(水)
      15:00~16:00(セミナー)
      16:00~17:00(レセプション&名刺交換会 ※軽食あり)
2.場  所:アンカー神戸(神戸市中央区加納町4-2-1 神戸三宮阪急ビル15階)
3.参 加 費:無料
4.定  員:50名
5.お申込はこちら   
6.主  催:神戸商工会議所・Fisher & Phillips外国法事務弁護士事務所
7.共  催:神戸市
8.詳細はこちら    
9.問合せ先:神戸商工会議所産業部
      TEL:078-303-5806 E-mail:kokusai-info@kobe-cci.or.jp

3.【募集中】ジェトロ「中小企業海外ビジネス人材育成塾」(神戸) 11月期のご案内

本講座は、海外バイヤーとの輸出商談に初めて臨む方や、これまでの商談に課題を感じている方を対象に、「効果的な商談」の準備を行う無料研修です。
研修では、主に海外展開戦略の策定方法、プレゼン資料の作成方法、商談の進め方を習得します。今年度は初めて兵庫県(西宮市)で開催することとなりました。講義だけでなくグループワークを多く活用し、発表したり、お互いにフィードバックをしたりと、アウトプット中心で学びを深める研修です。
また対面の機会もあるため、同じ目的・志を持つ人たちとの社外ネットワーキングを希望される方にも最適なプログラムです。

1.開催期間:11月期 毎週木曜 10:00~17:00
2.開催形式:オンライン/(最終日のみ対面実施)西宮商工会議所 会議室
※スケジュールやプログラム詳細は育成塾ウェブページをご確認ください。 
3.「育成塾」の詳細はこちら 
4.申込締切:2025年10月14日(火)23:59
5.お申込はこちら 
6.問合せ先:ジェトロ海外ビジネス人材育成課 TEL:03-3582-8355 E-mail:ikusei@jetro.go.jp
      ジェトロ神戸 TEL:078-231-3081 E-mail:KOB@jetro.go.jp

4.個別相談会 「国際ビジネス相談会 in 神戸」のご案内

貿易アドバイザーが、海外ビジネスの始め方から専門的な分野に至るまで、様々な貿易投資相談に応じます。皆様のご参加をお待ちしています。

1.日  時:毎月原則第1・第3(水)
2.形  式:リアル・オンライン開催
3.詳細、お申込はこちら   
4.問合せ先:ジェトロ神戸 TEL:078-231-3081 E-mail:kob@jetro.go.jp

■海外ネットワーク先からのお知らせ

1.「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」最新号☆新着☆

ひょうご海外ビジネスセンターでは、世界10か所に設置する「ひょうご国際ビジネスサポートデスク」と、兵庫県が世界3か所に設置する海外事務所から寄せられる海外トピックスを、「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」「兵庫県海外事務所通信」としてホームページ、メールマガジンで配信しています。
最新は、バンコクデスクからの通信です。ぜひご覧ください。

・ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信 10月号 バンコクデスク 金澤 厚 氏 寄稿

  「タイの自動車産業」

「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」バックナンバー


■関係機関からのお知らせ

1. 【J-StarX 募集開始】英国コース(学生) ☆新着☆

オックスフォード大学サイード・ビジネススクールにて起業に必要なマインドセットを学ぶことができるプログラムです。プログラムには約 2 週間の現地渡航が含まれます。英国のビジネス市場及び起業に関心のある学生のみなさんのご応募をお待ちしています。

1.対  象:2025年9月時点で学士・修士・博士課程の学生
2.申込締切:2025年10月24日(金)12:00 正午(JST)
3.詳細、お申込はこちら
4.問合せ先:ジェトロ・スタートアップ課(担当:鈴木七、中西) E-mail:j-starx@jetro.go.jp

2.「米国サウスカロライナ州ビジネス環境視察ミッションー自動車・EVー」 ☆新着☆

ジェトロはこのたび、サウスカロライナ州商務省など現地関係機関と連携し、自動車および電気自動車(EV)産業に焦点を当てたビジネス環境視察ミッションを実施します。
本ミッションでは、ロバート・ボッシュなどのドイツ系自動車関連企業、チャールストン港などの物流施設、クレムソン大学CU-ICARや国際交通イノベーションセンター(ITIC)などの研究・試験機関を訪問予定です。
また、EV工場を建設中のスカウトモーターズとの意見交換の機会も設けております。現地の政府関係者やビジネスリーダーとの面談を通じて、サウスカロライナ州のビジネス環境や投資魅力について直接理解を深める絶好の機会です。
ミッションには日英通訳を手配予定ですので、英語に不安のある方も安心してご参加いただけます。

1.日  時:2025年11月17日(月)~19日(水)
※現地集合・現地解散型
 ※現地(サウスカロライナ州コロンビア)には11月16日(日)夜までにお入りください。
 ※原則、全行程へのご参加が条件です
2.訪問都市:米国・ノースカロライナ州コロンビア、チャールストン、グリーンビル
3.主な募集対象:
 ・サウスカロライナ州、米国への進出ならびに投資を検討されている日本企業様(在外日系企業、日本の大中小企業)
 ・サウスカロライナ州、米国での更なるビジネス拡大を検討されている米国既進出日系企業様
4.使用言語:原則日本語 ※日本語・英語の通訳がつきます。
5.参 加 費:無料
 ※本ミッションは、現地集合・現地解散型のミッションとなります。
  参加者様の現地までの往復航空券、空港・ホテル往復送迎、海外旅行保険等は各自でご手配ください。 
6.定  員:20名(最少催行人数:5名)
7.申込締切:2025年10月11日(土)6:00
8.詳細、お申込はこちら
9.主催・共催:ジェトロ・アトランタ事務所
       サウスカロライナ州商務省
10.問合せ先:ジェトロ・アトランタ事務所(担当:檀野・秋山) Tel : +1-404-658-0600 E-mail : AMA@jetro.go.jp

6.「ひょうご産業活性化ニュース(メールマガジン)、「JUMP10月号」

1.『ひょうご産業活性化ニュース』
(公財)ひょうご産業活性化センターから皆様に役立つ情報をお届けしています。ホームページから最新号、バックナンバーをご覧いただけます。
=== 最新号 -2025年10月1日 第522号- ===============================
・トピックス
*令和8年度「ひょうご農商工連携事業」助成金の募集のお知らせ
*「モノづくりフェア2025」に出展! 兵庫県への企業進出を支援します
*兵庫県宅地建物取引業協会と協力協定締結のお知らせ
・センターからのご案内
・中小企業支援機関等からのご案内


========================================================
詳しくはこちら(TOPページ)

2.問合せ先:ひょうご産業活性化センター 企画経営室企画管理課
TEL:078-977-9070

発行元
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ひょうご海外ビジネスセンター
(公益財団法人ひょうご産業活性化センター内) 
■メールマガジン配信の登録変更・解除は hyogo-ibc-d@xpressmail.jp までご連絡下さい。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

海外展開支援助成金
(緊急経済対策分)
お問い合わせ
078-271-8402
9:00-17:30 [ 土・日・祝日除く ]
上部へスクロール