お知らせ
2025年11月17日

「ひょうご海外ビジネスセンターメールマガジン~2025年11月第2号~」を配信しました

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3a31d52d2d3620ddd62b5cb904df86c8.jpg

ひょうご海外ビジネスセンターメールマガジンでは、兵庫県内事業者の海外ビジネス展開にご参考となるような情報をお届けします。
ひょうご海外ビジネスセンターは、ジェトロ神戸、神戸市海外ビジネスセンターと「ひょうご・神戸国際ビジネススクエア」として連携しており、このスクエアが主催する各種事業にご参加いただいた皆様等に配信しています。


■ひょうご・神戸国際ビジネススクエアからのお知らせ

1.「ドイツビジネスセミナー」☆新着☆ 
  
~ドイツ発!欧州サーキュラーエコノミーの現在地と日本企業のための実践戦略~
のご案内(ひょうご海外ビジネスセンター)

2.個別相談会 「国際ビジネス相談会 in 神戸」のご案内(ジェトロ神戸)

■海外ネットワーク先からのお知らせ

「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」最新号のご案内(ひょうご海外ビジネスセンター)

■関係機関からのお知らせ

1.日印次世代経済パートナーシップ:中小企業フォーラムのご案☆新着☆(在日インド大使館)

2.「2026年JETプログラムキャリアフェア(会場開催)」のご案内☆新着☆((一財)自治体国際化協会)

3.「安全保障貿易管理等説明会(初級編)」のご案内☆新着☆(神戸通商事務所)

4.「ひょうご産業活性化ニュース(メールマガジン)」のご案内
  ( ひょうご産業活性化センター)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ひょうご・神戸国際ビジネススクエアからのお知らせ

1.「ドイツビジネスセミナー」
  ~ドイツ発!欧州サーキュラーエコノミーの現在地と日本企業のための実践戦略~☆新着☆

欧州では、サーキュラーエコノミー(CE:循環経済)への移行が加速しています。欧州委員会の方針や規制が企業のビジネスモデルに大きな影響を与える中、特に環境意識の高いドイツでは、こうした動きへの対応がいち早く進んでいます。
本セミナーでは、「欧州CEの現在地」を深く掘り下げ、日本企業がこの変化をビジネスチャンスに変えるための具体的で実践的な戦略に焦点を当てます。
ドイツ在住の専門家から大企業の実践者まで、幅広い視点から「欧州の今」と「日本企業の取るべき戦略」を徹底解説します。

1.日  時:2025年12月12日(金)16:00~17:30
2.開催形式:オンライン方式
3.プログラム:
・「ドイツのサーキュラー経済とスタートアップ:中小企業が共創する持続可能な未来」
 ひょうご国際ビジネスサポートデスク・ベルリン 山本 知佳 氏
・「ドイツの首都ベルリンから観るエコシステム動向」
 JETRO Berlin  Director 小菅 宏幸 氏
・「欧州におけるサーキュラーエコノミー政策と産業界への影響」
 JX 金属株式会社 フランクフルト事務所 シニアマネージャー 林原 大樹 氏
・「欧州での新規事業創出に向けた技術探索の取り組み」
 Nitto Deutschland GmbH Manager, Thin film technology and innovation 山﨑 由佳 氏 
4.参 加 費:無料
5.定  員:100名
6.申込締切:2025年12月8日(月)
7.詳細、お申込はこちら 
8.問合せ先:ひょうご海外ビジネスセンター
      TEL:078-271-8402 E-mail:info@hyogo-kaigai.jp

2.個別相談会 「国際ビジネス相談会 in 神戸」のご案内

貿易アドバイザーが、海外ビジネスの始め方から専門的な分野に至るまで、様々な貿易投資相談に応じます。皆様のご参加をお待ちしています。

1.日  時:毎月原則第1・第3(水)
2.形  式:リアル・オンライン開催
3.詳細、お申込はこちら   
4.問合せ先:ジェトロ神戸 TEL:078-231-3081 E-mail:kob@jetro.go.jp

■海外ネットワーク先からのお知らせ

1.「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」最新号

ひょうご海外ビジネスセンターでは、世界10か所に設置する「ひょうご国際ビジネスサポートデスク」と、兵庫県が世界3か所に設置する海外事務所から寄せられる海外トピックスを、「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」「兵庫県海外事務所通信」としてホームページ、メールマガジンで配信しています。
最新は、広州デスクからの通信です。ぜひご覧ください。

・ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信 11月号 広州デスク 植 兆俊 氏 寄稿

  「広東省におけるIP輸出と文化ビジネスの新展開」

「ひょうご国際ビジネスサポートデスク通信」バックナンバー


■関係機関からのお知らせ

1.日印次世代経済パートナーシップ:中小企業フォーラム☆新着☆

インドは、世界最大の人口や成長力から市場や製造拠点としてだけでなく、エンジニアなど人材の宝庫としても注目が高まっています。本イベントでは、今年8月の日印首脳会談において両国の中小企業間の連携強化を目的として合意された、「日印中小企業フォーラム」の発足式を開催します。経済団体、貿易組織、地方銀行、政府関係者などの中小企業の主要ステークホルダーが一堂に会する場となり、イベント終了後にはネットワーキングもございますので、情報収集の場として是非ご活用ください。

1.日  時:2025年11月21日(金)11:00~13:30
2.場  所:オークラ東京 オークラ プレステージタワー7階 メイプル
      (東京都港区虎ノ門2丁目10-4)
3.内  容:11:00~11:10 次期駐日インド大使による開会挨拶
      11:10~12:20 基調講演ほか
      12:00~12:30 日本企業によるプレゼンテーション 
      12:30~13:30 ネットワーキング(昼食含む)
4.参 加 費:無料
5.お申込はこちら
6.共  催:在日インド大使館
7.注意事項:日英同時通訳
8.問合せ先:在日インド大使館商務部 梶谷 
E-mail:mktexecutive.tokyo@mea.gov.in

2.「2026年JETプログラムキャリアフェア(会場開催)」企業募集 ☆新着☆

グローバル人材を求める企業様とJETプログラム参加者との出会いの場を提供することを目的に開催する「2026年JETプログラムキャリアフェア」の出展企業を募集します。

■キャリアフェア
[大阪会場]参加者:200名程度
1.日  時:2026年2月14日(土)13:00~16:00
2.会  場:マイドームおおさか3階展示ホール(E)
3.出 展 費:無料
4.募集企業:50社程度
5.申込締切:2025年12月12日(金)

[東京会場]参加者:300名程度
1.日  時:2026年2月22日(日)13:00~17:00
2.会  場:東京流通センター第二展示場2階Fホール
3.出 展 費:無料
4.募集企業:100社程度
5.申込締切:2025年12月12日(金)

・詳細、お申込はこちら    

■キャリアフェア出展企業募集説明会
1.日  時:2025年11月20日(木)14:00~15:00
2.開催方式:Zoomウェビナー
3.対  象:JETプログラムキャリアフェアへの参加ご検討企業
4.内  容:1) JETプログラムの概要
      2) JETプログラムキャリアフェアの概要
      3) 採用実績企業から学ぶ採用のメリット
5.お申込はこちら     
・問合せ先:JETプログラムキャリア支援事業運営事務局
      TEL:03-6734-1270 E-mail:afterjet@pasona.co.jp
※本事業は、(一財)自治体国際化協会から(株)パソナが受託し運営しております

3.12/4(木)開催「安全保障貿易管理等説明会(初級編) ☆新着☆

12月4日に、安全保障貿易管理制度および技術流出対策についての説明会を実施します。今回は初級編として、主に兵庫県内の中小企業等の皆様を対象に、今年10月に改正された補完的輸出規制の概要をはじめとした安全保障貿易管理や、海外への流出事例を交えた経済安全保障に係る技術情報管理について説明します。
説明会終了後には、中小企業等の皆様を対象とした個別相談会を実施します。
リスク管理も兼ねて、是非ともこの機会をご活用ください。

1.日  時:2025年12月4日(木)13:30~15:50(開場 13:15)
      ※終了後 個別相談会を実施(16:00~17:00)    
2.場  所:神戸商工貿易センタービル26F 第8会議室
      (神戸市中央区浜辺通5-1-14)
3.プログラム(予定):
      1) 安全保障貿易管理について~初級編~
        講師:安全保障貿易管理自主管理促進アドバイザー
      2) 技術流出対策~経済安全保障の視点から~
        講師:兵庫県警察本部
       ※説明会終了後に個別相談会(要事前申込)
4.参 加 費:無料
5.定  員:50名 ※定員になり次第締め切ります。
6.申込締切:12月1日(月)23:59
7.詳細、お申込:詳細はこちら 申込はこちら
8.主  催:経済産業省、近畿経済産業局 神戸通商事務所
9.共  催:神戸商工会議所、一般社団法人神戸貿易協会
10.問合せ先:中小企業等アウトリーチ事業 事務局
      (令和7年度事業委託先 株式会社野村総合研究所)
      TEL:050-5794-3114 E-mail:meti-smeor-office@nri.co.jp
      近畿経済産業局 神戸通商事務所 総務課
      TEL:078-393-2682 E-mail:bzl-kobe-tsusho@meti.go.jp

4.「ひょうご産業活性化ニュース(メールマガジン)

1.『ひょうご産業活性化ニュース』
(公財)ひょうご産業活性化センターから皆様に役立つ情報をお届けしています。ホームページから最新号、バックナンバーをご覧いただけます。
=== 最新号 -2025年11月17日 第525号- ===============================
・トピックス
*「ひょうご産業SDGs認証事業」第6回募集のご案内
*「直伝!価格交渉の極意~価格転嫁ワークショップ2日間実践編~」のご案内
*令和8年度「ひょうご農商工連携事業」助成金の募集のお知らせ
・センターからのご案内
・中小企業支援機関等からのご案内


========================================================
詳しくはこちら(TOPページ)

2.問合せ先:ひょうご産業活性化センター 企画経営室企画管理課
TEL:078-977-9070

発行元
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ひょうご海外ビジネスセンター
(公益財団法人ひょうご産業活性化センター内) 
■メールマガジン配信の登録変更・解除は hyogo-ibc-d@xpressmail.jp までご連絡下さい。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

海外展開支援助成金
(緊急経済対策分)
お問い合わせ
078-271-8402
9:00-17:30 [ 土・日・祝日除く ]
上部へスクロール